トップ 法人向けサービス 企業インタビュー

Interview

新たな価値を創造し、世界の社会課題を解決するために。属性の垣根なく活躍できる住友商事の強みは「人の魅力」と「制度の充実・浸透」(前編)

住友商事株式会社

  • DX
  • マネジメント
  • コーポレート
新たな価値を創造し、世界の社会課題を解決するために。属性の垣根なく活躍できる住友商事の強みは「人の魅力」と「制度の充実・浸透」(前編)
Interviewer Profile

人事部採用チーム サブリーダー 國分 様

2010年新卒入社。初期配属は資源・エネルギー関連の経理。アルジェリア駐在、中東・アフリカ向け自動車(乗用車・商用車)トレード業務、自動車製造部品・設備関連の国内外での事業投資及び事業開発、国内事業会社への出向等を経て、2021年度から人事部採用チーム サブリーダー。現在はキャリア採用をメインに担当。

人事部採用チーム 林 様

2016年新卒入社。人事部採用チームに配属、新卒・障がい者・キャリア採用業務すべてに従事し、入社以来一貫して採用業務に携わる。現在はキャリア採用における採用ブランディング・選考設計等をメインで担当。

人事部採用チーム サブリーダー
國分 様

2010年新卒入社。初期配属は資源・エネルギー関連の経理。アルジェリア駐在、中東・アフリカ向け自動車(乗用車・商用車)トレード業務、自動車製造部品・設備関連の国内外での事業投資及び事業開発、国内事業会社への出向等を経て、2021年度から人事部採用チーム サブリーダー。現在はキャリア採用をメインに担当。

人事部採用チーム
林 様

2016年新卒入社。人事部採用チームに配属、新卒・障がい者・キャリア採用業務すべてに従事し、入社以来一貫して採用業務に携わる。現在はキャリア採用における採用ブランディング・選考設計等をメインで担当。

Requests

依頼した内容

  • グローバルフィールドで新たな価値創造に挑戦できる人材の採用
  • グローバル投資の経験が豊富な人材の採用
  • 大規模なデジタルトランスフォーメーションを推進できる人材の採用
Recruited Personnel

採用できた人材

  • 新規事業開拓に熱い情熱をかけられる人材
  • ドメイン、インダストリーに縛られない幅広いM&A実行経験者
  • グローバルを対象としたデジタルビジネス企画経験者

面接官の人柄が入社の決め手に。総合商社のイメージを覆す住友商事の企業風土

面接官の人柄が入社の決め手に。総合商社のイメージを覆す住友商事の企業風土

■ペルソナ:
お二人が住友商事に入社された経緯について教えてください。

■國分様:
もともとは業界を絞らず就職活動を始め、メーカー、コンサル、エンタメなどのさまざまな企業の説明会に参加しました。様々な話を聞くなかで、グローバルな仕事を経験し、事業を興せる人材になりたいという思いが強くなりました。当時の総合商社は、トレードから事業投資、事業経営に向かっているフェーズであり、グローバルに事業展開していることから、その希望を叶えられるのではと思い、総合商社を目指すことにしました。

住友商事を選んだのは、「人」に魅力を感じたからです。総合商社は面白そうだと思うものの、ガツガツした雰囲気の会社であれば自分には合わないとも思っていました。住友商事の選考では全てのフェーズで面接官の人柄が良く、無理をして自分をつくって仕事をしなくても、等身大でやっていけると感じたことが決め手になりました。

■林様:
私も就職活動を始めた時は、これと言った業界や企業は特に定まっていなかったので、業界を絞らず興味のある企業に応募していました。総合商社を志望するようになったのは、幅広い経験ができる環境があることを知り、商社であればさまざまな興味の中から自分でやりたいことが見つかるのではないかと感じたからです。

そのため、「何をするか」だけではなく「誰と働くか」も重視していました。就職活動を通して、住友商事は面接官がとても魅力的だったことが印象に残っています。いわゆる定型質問ではなく、「なぜそのときそう考えて行動したのか」など、パーソナルな部分を知ってくれようと背景や考えなどを深掘りする質問が多く、いち学生に対して丁寧に向き合ってくれる姿勢が魅力的でした。それが、一次面接だけでなく、最終面接まで一貫してその印象だったため、会社の文化として人を大切にすることが根付いているのかなと思い、入社の決め手になりました。

この印象は入社後もギャップはありません。業務上、社内のいろんな人に協力を依頼する機会や会話する機会が多くありますが、社員の皆さんが優しく協力的なので、面接時に抱いた印象どおりの社風だと感じています。

■ペルソナ:
入社後はどのようなキャリアを歩まれてきましたか。

■國分様:
最初に配属されたのは経理部です。会計、税務の観点から、さまざまな事業に関わることができ、非常に勉強になりました。その後は、アルジェリアに駐在し、日本に戻ってきてからは自動車関連の営業部署でトレード、事業投資、事業開発や国内の事業会社への出向を経験しました。

次の辞令は海外駐在だろうなと思っていたところ、人事部 採用チームにと声がかかりました。その際、当時の上司から「案件に向き合う姿勢、現地のチームや仲間と仕事を進めていく姿勢は採用チームでも活かせる」と言われました。

もともと事業会社で経営を担う仕事をしていきたいという希望もありました。「人事で採用や人材配置に関わることは、事業会社経営を担う上でも役に立つ」と後押しされ、辞令を受けることを決意しました。

■林様:
私は、入社時から採用チームに配属され、現在8年目になります。5年目の時に、新卒採用担当からキャリア採用担当に変わり、多岐にわたる採用業務に従事してきました。今後はこれまで培った企画から戦略・施策立案、実行推進の経験を活かして、異なる業務にもチャレンジしてみたいと思っています。

「総合商社=男性社会」は今や昔。採用の課題と、性差なく活躍できる仕組みとは?

「総合商社=男性社会」は今や昔。採用の課題と、性差なく活躍できる仕組みとは?

■ペルソナ:
採用面で課題に感じていることはありますか?

■林様:
多くの女性求職者に応募いただきたいと思っていますが、総合商社は男性が活躍するイメージがまだ強いことが課題です。私自身、新卒で入社するときに総合商社は「男性社会」「女性は長く働けない」というイメージが正直ありました。

実際は、多くの女性が活躍していましたし、育児と両立して働いているロールモデルとなるような女性社員が多くおり、良い意味でギャップでした。当社ではDE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)を強く推進しており、女性が働きやすい環境への制度周りの足固めができており、「子どもを育てながら働く」「子どもと一緒に駐在に行く」など、自身の状況に合わせて働き方を選ぶことが可能です。ライフステージに変化があっても「こういうふうに働き続けることができる」とポジティブにイメージすることができます。

■國分様:
2022年度末での女性管理職比率は約8%ですが、女性が働き続けるための環境整備、各職場の理解浸透が着実に進んでおり、会社として掲げる2030年度時点での管理職比率20%以上に確実に近づいていると認識しています。2021年度からの中期経営計画 「SHIFT2023」における人材マネジメント改革の取り組みを通じて、上位の役職に挑戦しやすい環境が整ってきております。実際に要職を担う女性社員も増えてきておりますし、人事のトップ(執行役員)はキャリア採用で任用された女性社員です。

また、働き易い環境の整備という観点では、育児休職率も一つのトピックです。女性の育児休職率は100%で、男性の育児休職率は67%、平均で60日取得しています。長ければ1年休職する方もいますが、復帰後も職務内容は変わらない、或いは変更がある場合はしっかりと組織とご本人とで擦り合わせしたうえで決定するので、安心して休職することができます。私もつい先日子供が産まれまして、今後2ヶ月の育休を取得します。チームに負担をかけることが気がかりでしたが、上司・同僚からは「何も心配することはない、是非取得すべき」と背中を押していただき、大変ありがたく感じています。

■林様:
私自身も子どもが産まれ、さまざまな制度を活用しました。その中でも「育児コンサルタントサービス」は最大限に活用しました。育児、保育園探し、仕事復帰などの悩みを育児コンサルタントに相談できるサービスで、とても心強かったです。保育施設の連携もしており、復職に際しては様々な制度に助けられました。

制度が整っているだけで使いにくいということもありません。制度が浸透していて、周りの理解もある環境です。何かあったときにリカバリーしてくれる仲間がいるという安心感があるからこそ、自分ができるときにはフルパワーで頑張れるのだと実感しています。

親身で前向きな「人の魅力」とキャリアアップをサポートする「制度の充実・浸透」が強み

親身で前向きな「人の魅力」とキャリアアップをサポートする「制度の充実・浸透」が強み

■ペルソナ:
働くうえでの貴社の強みを教えてください。

■國分様:
キャリアアップの制度が充実している点は強みだと思います。

海外店舗・事業会社での約2年間の経験を通じ、グローバルフィールドで新たな価値を生み出し、活躍出来る人材を育成する「トレーニー制度」や、海外とりわけ新興国でのビジネス経験を通じたグローバルマインドの醸成及び特殊語学能力を有する人材を育成する「グローバルインターン制度」などがあります。私は入社当初は経理部に所属していましたが、グローバルインターン制度を活用し、アルジェリアに駐在、その後に営業部に異動となりました。

また、自律的なキャリア形成を促進するため、「キャリアアセス面談」を毎年実施しており、上司・部下が双方向で「個」と向き合うコミュニケーションを促進しています。

■林様:
「キャリアアセス面談」では、上司が真剣に今後のことを考えてくれているのが伝わってきます。また、最近は1on1の活発化に注力しており、高頻度で実施しています。少し前は1on1のハードルは高く感じていましたし、そもそも上司発信でのセットが多かったように思いますが、全社のそういった流れもあり部下からもカジュアルにセットできるようになりました。

親身に相談に乗ってくれる上司がたくさんいるのは、当社の強みなのではと思います。同世代でキャリアに悩む人も多いですが、社外の友人に話すと「そこまでしてくれるのは手厚いね」と言われるので、住友商事の「人」の魅力を改めて感じています。

■ペルソナ:
仕事の進め方では何か特徴がありますか。

■國分様:
「組織(チームやプロジェクト)で働く」という意識が強いと思います。また、ビジネス環境の変化を踏まえて、事業領域の垣根もなくなってきており、組織横断的な取り組みも多いです。例えば、私も自動車の営業部隊にいた時は、鉄鋼、航空、不動産、ヘルスケア、化学品等、幅広い営業部隊と連携し、時にはワーキンググループを立ち上げながら、組織横断的に新規事業開拓に取り組んでいました。

部署内、あるいは組織横断的に新規事業をブレストする機会は本当に多いです。若手・中堅や海外拠点の社員などが参加しますが、年齢・属性問わずに多種多様な意見・アイディアを出しやすく、自由闊達な議論を交わせることが当社の良さと感じています。「千三つ」と言われるとおり、新規事業を実現するハードルは決して低くはありませんが、こういった活発な議論が出来る環境だと、新規事業を実現出来そうなワクワク感を持って業務に取り組むことが出来ます。

そういった組織横断的な取り組みを発展させたのがEII(エネルギー・イノベーション・イニシアチブ)です。EIIは、カーボンニュートラル社会の実現に資する次世代事業の創出を重点施策に掲げ、従来の部門の枠組みを越えた全社横断型の営業組織です。さまざまな部門からメンバーが集まり、機動力が高く変化に対応できる組織となっています。

キャリア採用者のさまざまなバックグラウンドも事業の推進力に。

キャリア採用者のさまざまなバックグラウンドも事業の推進力に。

■ペルソナ:
キャリア採用の方も年々増えています。貴社に興味のあるキャリア人材に向けてメッセージをお願いします。

■林様:
22年度キャリア入社者は全採用者の約4割とキャリア採用を拡大しており、さまざまなバックグラウンドを持った方々が入社しています。新卒採用・キャリア採用の垣根なく、意欲さえあればチャレンジでき、活躍できる環境があります。実際に、キャリア採用で入社し、数年で副部長になった方や事業会社の社長になった方もいます。

また、住友商事は堅苦しいイメージがあるのか、入社後、皆さんからは「柔らかい人が多い」「面倒見がいい人が多い」との声を聞くので、いい意味でのギャップがあるようです。当社の人の魅力に共感いただき、情熱をもってチャレンジしたい!成長したい!という方と一緒に働けることを楽しみにしていますので、ご応募お待ちしております。

■國分様:
当社で携わっていただく案件の規模感は数億円~数百億円、時には数千億円単位になることもありますが、多種多様なアイディアに周囲が確りと向き合ってくれる風土があるので、とてもチャレンジしやすい環境です。自分の意思を持って、自由度高く案件に取り組めるのは住友商事の大きな魅力と感じています。

一緒に働く仲間はチーム員のみならず、他営業部隊、コーポーレート、海外地域組織、国内外の事業投資先、また合弁企業のパートナー等、多岐に渡ります。こういった仲間と一体感を持って取り組み、そこに個々人がやりたいこと、すなわち「WILL」を盛り込んでもらえればと思います。

世界を舞台に、情熱を持った方とともに働くことを楽しみにしています。

(編集注:所属およびインタビュー内容は、取材当時のものです)

社名
住友商事株式会社
事業内容
全世界に展開するグローバルネットワークとさまざまな産業分野における顧客・パートナーとの信頼関係をベースに、多様な商品・サービスの販売、輸出入および三国間取引、さらには国内外における事業投資など、総合力を生かした多角的な事業活動を展開しています。
従業員数
5,196*人(連結ベース79,513人)
* 海外支店・事務所が雇用する従業員135人を含みます。

その他の事例

Other Articles
中小企業の雄、エムジーホールディングスが目指す”インキュベーションプラットフォームカンパニー”とは
  • マネジメント

エムジーホールディングス株式会社

中小企業の雄、エムジーホールディングスが目指す"インキュベーションプラットフォームカンパニー"とは

“世界水準”で戦える人材を。 三井物産のミッション「世界中の未来をつくる」を体現できるプロフェショナルを惹きつける ハイレベルなキャリア採用を実現できた理由とは。
  • DX

三井物産株式会社

“世界水準”で戦える人材を。 三井物産のミッション「世界中の未来をつくる」を体現できるプロフェショナルを惹きつける ハイレベルなキャリア採用を実現できた理由とは。

”宇宙とビジネスの架け橋”へ。DigitalBlastが挑戦する未知なる世界とは。
  • デジタル
  • コーポレート

株式会社DigitalBlast

”宇宙とビジネスの架け橋”へ。DigitalBlastが挑戦する未知なる世界とは。

日本が誇る老舗メーカーの復活。パイオニアが目指す「未来の移動体験」を創り出すコーポレート人材の採用の秘訣とは。
  • コーポレート

パイオニア株式会社

日本が誇る老舗メーカーの復活。パイオニアが目指す「未来の移動体験」を創り出すコーポレート人材の採用の秘訣とは。

事業承継ファンド運営の核は「資本と経営の調和」。経営者人材に必要な3つの資質とは?
  • マネジメント

日本プライベートエクイティ株式会社

事業承継ファンド運営の核は「資本と経営の調和」。経営者人材に必要な3つの資質とは?

デジタルシフトを最先端でリードするサイバーエージェント。「データ維新局」でDX人材の組織戦略が好調な理由。
  • DX

株式会社サイバーエージェント

デジタルシフトを最先端でリードするサイバーエージェント。「データ維新局」でDX人材の組織戦略が好調な理由。

事業推進のためには多様なプロフェッショナルが不可欠。住友商事がキャリア人材の採用を強化する背景とは(後編)
  • DX
  • マネジメント
  • コーポレート

住友商事株式会社

事業推進のためには多様なプロフェッショナルが不可欠。住友商事がキャリア人材の採用を強化する背景とは(後編)

For Recruiter

採用したい
人材を見つける

応募や推薦を集めにくい求人を積極的に
扱っています。