略歴について
公務員として5年間、公共建築に関わる企画や新築、改修設計、工事に携わってきました。また施設の管理者に対し管理状況の確認やアドバイス等を行っていました。
公務員として5年間、公共建築に関わる企画や新築、改修設計、工事に携わってきました。また施設の管理者に対し管理状況の確認やアドバイス等を行っていました。
前職ではジョブローテーションで数年おきに担当が変わるので、一貫して企画から管理まで行うことができませんでした。仕事をやっていくうちに、最初から最後まで携わりたいと思うようになったのがきっかけです。また、給与ももう少しあってもいいなと思っていました。
これまでの経験が活かせることと企画から管理まで一貫して携われることを1番に考えていました。また、管理する施設について改修や新築など、どのようにするのがベストなのか、自分で考えながら実行できる裁量の大きな仕事に携われることも重視していました。
・企画から管理まで一貫して携われること
・給与アップ
初めての転職ということでわからないことも多かったですが、細かくスケジュール、転職活動の進め方などはもちろんですが、対応も早く安心して相談できました。
紹介していただいた会社以外にも複数社内定を頂いた状況でも、紹介していただいた会社を勧める訳ではなく、私にとってどの会社を選ぶのが良いのか親身になって相談に乗ってくださり大変感謝しています。
また、前職が同じということもあり心強かったです。ありがとうございました。
その他の転機
Other Articles転職後の業種・職種で絞り込む
業種
職種
分散していたリソースを1箇所に集中!理想の環境と年収アップを実現
将来を見据え、広い分野での「経営力」を高めたい
経験豊富なマーケティング人材。企業成長に貢献できる環境への挑戦
エンジニアとしての知見を活かし、監査の世界へ
異動を機に転職を決意。キャリアアップと年収アップを実現
人事のスペシャリスト。得意分野での更なる挑戦を求めて
IPO業務の経験を活かし、さらなる成長を求めて
コーポレート業務のデジタル化。在宅勤務も可能になりワークライフバランスが実現
専門スキルが身に付く環境で給与アップにも成功!
これからの自動車産業のために新たなチャレンジを
丁寧なヒアリングと対応で、ミスマッチのないスピーディーな転職活動
技術の知見を広げながら、仕事と家庭との両立を実現
40代で感じた「キャリアの頭打ち感」業界を飛び出し経営に挑戦
仕事と家事育児の両立が叶う。6年ぶりの正社員で理想の働き方を実現
日本の「ものづくり」を再び世界一へ。50代からの再挑戦
監査業務の経験を活かし、これからも専門性を磨き続ける
ゲーム業界から完成車メーカーの新規事業開発へ
マーケターの成長環境として得られる「最高峰」
「40歳でCXO」を目指し、自力を磨く転職
「車好き」なビズデブ人材。完成車メーカーで豊富な経験を発揮する
30代後半、キャリアアップの道を求めて
経営一丸となって推進できる内部監査ポジションを求めて
故郷で築くマーケティングスペシャリストとしてのキャリア
総合商社というフィールドで挑戦する「資源の確保」
20年先を見据えたキャリア開発と挑戦
宇宙関連企業での法務組織立ち上げを担う
最初で最後の転職に踏み出し得た、最高の環境
40代スペシャリスト、若い企業の発展に全力を尽くしたい
システム企画で担う監査の未来
総合商社というフィールドで挑戦する「資源の確保」
経営者の「おもいを繋ぐコンサルタント」へ
「あと10年でもうひと勝負」50代法務スペシャリストの挑戦
やりがいと仲間をもとめて日系企業への挑戦
専門性を高めることにこだわった転職
海外在住、育休中の転職活動で掴んだ総合商社M&Aポジション
総合商社で担う、デジタルとビジネスの架け橋
コンフォートゾーンからの脱却、ITをゼロから担う
切磋琢磨しあえる環境を求めて
地方中小企業からのキャリアアップ
支援側から事業側へ、20代でIPO経験を積むために
徹底的に「人と事業の成長」に向き合える組織へ
新たな領域へ挑戦できる環境をもとめて
人生をかけて実現したい仕事に出会えた
役割・業種の幅を越えた成長機会の実現
独立を踏みとどまり、企画職の転職をした理由
短期的な積み上げ式から長期的なキャリア形成へ
異業種への挑戦、更なる自分の成長
フリーランスでの起業か、転職か
転職したい
求人を見つける
キャリアの観点だけでなく、"well-being"を実現する環境をお探しします。